イベント・大会情報
最新のイベント、大会情報をお届けいたします!
-
- 日時
- 2012年07月01日
-
- 日時
- 2012年06月13日
震災の仮補修の状態だったBS21の最終作業のボディーの
お化粧をほどこしました。
最初、塗装とラッピングのどちらにするか、オーナー様も悩んでおられましたが、
オリジナリティーと補修状態の状況により、今回はラッピングとしました。
デザイン、ラッピング箇所等はお任せということで、今後のことも
考え、画像のものに決定しました。
塗装の時のボディーの下地造りと、ラッピングの時の下地造りでは作業内用が異なり
状況により選択、オススメしております。
どちらもメリット、デメリットありますので。
イメージががらっとかわりました。
あとは船名を入れるとまた雰囲気が変わるでしょう!
-
- 日時
- 2012年06月09日
福島のSさん、 主にレイクトローリングでトラウト釣りの名人です。
今回、アンカリングシステムとして ミンコタ社の ”TALON” を取り付けて
いただきました。
これは、簡単にいうと、アンカーいらずのアンカリング装備とでもいいますか、
ボタン一つでその場に止まります。
使いかたは色々、人それぞれ!
マル秘遣い方、集めましたので機会ありましたらご紹介します。
(目からうろこかもよ!!)
今回取付けしたのは、12V、2.4mホワイトです。(最強バージョン)
最長で2.4mまでポールが伸びます。
色もホワイトでオシャレ! どんなボートにも似合いそう>>>
以前(今でもありますが)、” パワーポール ”という商品が最初に発売されましたが、
(これは、油圧でポールを上下させるもので、強力ですが重量がヘビーなのと
価格も強力で、中々手がだせませんでした。
最近、価格もミンコタと同等で、サイズモデルがミンコタよりも豊富なので
あとは、好みといったところでしょうか。
アームの動きが両者で全くちがうので、コンパクト性ではミンコタ タロン!
派手さではパワーポールです。
松島湾で装着したら、使い勝手よさそうです。
当社レンタルボートに装着しようか、思案中!
* 今回装着モデル ¥198,000-
-
- 日時
- 2012年06月09日
L.O.M(Lady"s Ocean Meeting)女子会年間活動予定
第1回 3/8(木) 集まった方で顔合わせ食事→当店レンタルボー
トで松島湾内試乗 (終了)
第2回 6/2(土) ロックフィッシュにご挨拶会 。。。ルアー釣り
キャスティング指導含めた釣り会 ミニ大会
(遊漁船チャーター) (終了)
以上は終了
第3回 8/4(土) 船上ミニライブ(ギター生演奏)+遊覧軽食会。。。
or 5(日) 一応ロッドも用意 (リクエスト曲受付)
(当店レンタルボート上にて)
第4回 9/4(火) 五目ひとつテンヤ釣り会 (遊漁船チャーター)
ミニ釣り大会。。。初めてのテンヤ指導あり
第5回 9/30(日) ハゼ釣り大会(エサでもワームでもOK)+鍋物食べ
or 10/2(火) よう会。。。
ハゼその場で調理あり( 当店レンタルボート)
第6回 11/6(火) 管理釣り場ミニ大会 。。2時間勝負だよ会(陸上)
ランチタイムあり>>>
第7回 12/1(土) おしゃれにドレスアップ???忘年会 。。。名ばかり
(カラオケ等したい方お申し出ください) (陸上)
※ この予定以外、楽しそうな企画があれば随時活動予定!!
※ 島に上陸し、附近のゴミ拾い等環境美化も含まれます。
※ 詳細は日程が近くなりましたらお知らせいたします。(Orは日程確定次第お知らせします)人数次第で日程変更になる可能性もありますのでご了承ください。
皆さんお気軽にご参加ください。新企画等募集していますので、皆様のアイデアお待ちしています!!
-
- 日時
- 2012年06月08日
L.O.M(女子会)の続きです。。。。。
いつもお世話になっている漁港の清掃作業。。。。
漁港の清掃作業終了。。。。。みなさんお疲れ様でした。
店へ移動 >>>>>> 雑談しながらミニ表彰式 >>>>>>>>
本日のコメントを各自記入タイム。。。ホット一息。。。。。
さて?
今回は、楽しむが目的でしたが、一応ちょっと刺激もあった方がもっと楽しめるのでは。。。ということで、独断で全長での競い合いに。。。。 ところが段取りに不備がありまして(これは私の責任です)今後の課題に反省点
ロックの魚種別に設定なく、、、、、皆さんから良型のソイもすごいなぁー、ビックアイナメすごいよ!! コチならフラットでも全長では長いかetc。。。。
基本はみんなで楽しむこと、、、、、なのでジャンケンですか?
勝手
と言ったところ、皆さんの意見がパラパラと出て来ました。参考に話し合った結果、今回はロックフィッシュなので
ビックアイナメを1位
に。。。。そして初心者で頑張って釣った
良型ソイを2位
に。。。。
3位
はみんなで悩みながら初心者で
竿頭で尺のメバル
も入ったことでそれに決定。。。。
このみんなの優しさ
、、、、私の不備がみんなを一丸とさせた。。。。???
ポジティブ過ぎですね。。。しかし、各人が意見を出しながらみんなで決める。。。女子会の良さ、ここにあり!!
でしょうか。。。。。と勝手に締めくくりながら、釣果を御覧になっていただきましょう!!!!
ほら!! すごいっ!!!!
第1位 あゆみさん アイナメ 他にもソイ アイナメ多数
おめでとう
わっ!!!!!
第2位 ちえこさん ソイ 他にもアイナメ多数
おめでとう
これもオドロキ!!
第3位 さえこさん 尺メバルと本日の竿頭 アイナメ多数ヒット
おめでとう
なんとっ!!!
1人フラットで賞 みかさん 他アイナメ多数
いいわっ!!
コンスタントにきれいに釣ったで賞 ともこさん 良型アイナメと 多数ヒット
おめでとう
こんな感じで無事終了しました。楽しかったですね。お疲れ様でした。
これからの季節はお肌対策もお忘れなく、、、、紫外線はかなり強いです。偏光で眼を守ることもお忘れなく、、、、、
震災後、あれから一年が過ぎました。私たち女性に何が出来るのだろう? 今まで慣れ親しんだ海にどう向き合えば良いのだろう?
自問自答しながら >>> やはり女性は笑顔が一番。。。大好きだった海への想い。。。
今回皆さんと自然と向き合える機会がもてたことはとても嬉しく、皆さんの笑顔が誰かを励ましてくれたら良いな。。。。一人でも多くの人たちに元気パワーをあげられたら良いな。。。。。
まず自分自身が楽しめる何かを>>>>>
私自身、正直不安もありましたが、頑張る女子達、自然と向き合おうとするこの笑顔をみたらその不安も無くなりました。 この先少しでも多くの人が向き合えたら良いな。。。海や生物達の恵みに感謝しながら、また次回の女子会は続く予定です。
速報!!!!! おめでとう !!
女子会メンバー大会に参加!!!!!
第2位 と レディース賞 あゆみさん 受賞 !!!!
女子釣り会メンバーでもあり、釣り河北イメージガール 千葉 めぐみさんの司会で。。。。。。。
やったーー!!!!! 3本のウエイト勝負>>>>
左から、みかさん、あゆみさん、めぐみさん、後に私も入ってハイ!!! スマイル!!!
当店に戻り、商品チェック!!! こんなにいっぱいっ>>>>>
大会コメント等は後日第2弾にて報告します!!