イベント・大会情報

最新のイベント、大会情報をお届けいたします!

417件中
286~290件 表示中
速報!!! 全国展開のBOAT GAME FISHING 2011 in 塩釜 本日開催結果!!! 
  • 日時
    2011年11月06日

 
 
P1010728-12.JPG
P1010737-11.JPG
BOAT GAME FISHING 2011 in 塩釜  全国展開の大会が本日6日に無事開催されました。  当店のお客様には多数ご参加いただき誠にありがとうございました。    また、今回カテゴリー?は当店のお客様チームが独占した状態で、レディース賞及び特別賞もいただきました。       ボートや釣果等、第二弾は後日報告しますのでお楽しみに、、、、、、カテゴリー1  ブリ、サバ、ヒラマサ、カンパチ   カテゴリー2  マグロ、カツオ、シイラ    カテゴリー3   マダイ、ヒラメ、スズキ、アイナメ、ソイ            チーム戦 最大釣寸 2匹
qqqxxx 008-2.JPG
qqqxxx 010-4.JPG
qqqxxx 011-6.JPG
qqqxxx 013-7.JPG
qqqxxx 015-8.JPG
qqqxxx 019-9.JPG
qqqxxx 020-10.JPG
qqqxxx 029-14.JPG
qqqxxx 041-19.JPG
qqqxxx 039-18.JPG
qqqxxx 046-21.JPG
qqqxxx 037-1aa.JPG
qqqxxx 031-16-5.JPG
qqqxxx 025-11-4.JPG
qqqxxx 048-21-3.JPG
qqqxxx 050-21-2.JPG
qqqxxx 060-27-1.JPG
 
qqqxxx 063-39.JPG
qqqxxx 071-31.JPG
qqqxxx 074-33.JPG

 本日大会は無事に終了しました。    みんなでポーズです!!!!

来年も頑張りましょう!!!!

近況報告、Part-X
  • 日時
    2011年11月04日

YF24のNEW MODELもベールを脱ぎ、皆さん御検討の方も多いかと

思いますが、もう一つ、SR-Xもお忘れなく!

スタイリングから、性能も含め、これまでには無かった画期的なボートに

仕上がってます。

さらに当店では、ちょっとオーナー様の個性の表現として外装にこだわってみたいと

思い、ラッピングをほどこし(しかも、左右別デザインで)てみました。

sssss1.JPG sssss2.JPG

すぐに、皆さんに試乗していただけるように、準備中です。

よろしくお願いします。

とにかく、走りと釣りスペース(キャスティング中心でも)は間違いありません。

先日降ろしたボートのインプレを少し。

ニッサン サンキャット22です。

ニッサンのサンキャットシリーズ初の小型フィッシャーマンということで

非常にちゅうもくを浴びたボートですね。

とは行っても、東北では中々試乗する機会も無く、その良さが伝わらず

残念な思いをしていた方もおおいはず!

私なりの、素直なインプレを少しご紹介いたします。

まず、最初に感じるのは、静止安定性です。

以上にワイドな船幅でもないのに、片側の二名寄っても傾きません。

そして、発進してすぐプレーニング状態に!

和船のようです(いや、バスボートのようといったほうがよいか)!

走行中も、スムーズな加速と、チャッピーな波はほとんど船体に響かず

かつ、波にぶつかってもかなりソフト!

上質の乗り味です。

これは体感しないと分かりません。

このボート、いつでも試乗できますので、ご興味ございましたらご連絡ください。

scc1.JPG
 

scc2.JPG
 

scc3.JPG
 

scc4.JPG
 

走り姿もカッコイイ!!

この艇もラッピングで個性を演出!すばらしい。

いっしょにお付き合いいただいたのは、つい先日降ろしたてのヤマハFF21のHさん、

餌釣り中心ですが、流しに有効なエレキも装着済み。

これからルアーにも挑戦するとのこと。

ありがとうございました。

fff1.JPG fff2.JPG fff3.JPG fff4.JPG fff5.JPG

>

釣り河北取材→免許不要レンタルボート紹介
  • 日時
    2011年10月28日

 
 
 
 
 
 
P1010602-00.JPG
P1010607-02.JPG
P1010608-03.JPG
P1010610-04.JPG
P1010612-05.JPG

26日は、釣り河北の免許不要小型レンタルボートの取材でした。    来週釣り河北のホームページにて公開予定です。    私とご一緒したのは、お客様の奥様でボートオーナーのご主人様と休日いつも釣りを楽しまれている実力派です。  ボートもご覧の通りとてもカッコ良いセンスある仕上げになっております。ハゼ 釣果はまずまず??  さすが、あゆちゃんは大物釣っているだけになかなかの腕前。。。でした。  天気も良く、操船しながら会話もはずみ楽しい一時でした。  取材艇として協力していただいたスィーパーさん、ありがとうございました。    また、行きましょう!!!  今度は要免許ボートで女子会???の第2弾企画中です。    

初めての操船に戸惑いながらも楽しかったですとのコメントもいただきました。 

女子??会
  • 日時
    2011年10月24日

本日晴天、、、外は荒れ模様、湾内でハゼ釣り女子???会日和、、いつもは相方様とご一緒ですが、本日は美香さんお一人のご希望でロックフッシュに挑戦 したい、、、との声で私も誘われご一緒することになりました。  しかし、海況悪く断念。。。二人ハゼ釣りに転向  、、、とても良い時間を過ごした私たち。またご一緒しましょう。  
 ハゼ釣りも初めての美香さんでしたが、船長さんの指示や途中でお客様と出会いアドバイスもいただきました。。。。。   鍋を食べながらゆっくり時間は流れて、港に戻った時にはお客様が準備作業、たくさんのお客様と出会い無事安全に一日を過ごすことが出来ました。
 
 
 
 
 
 
 
qqq 094-02.JPG
qqq 096-03.JPG
qqq 099-05.JPG
qqq 098-04.JPG
qqq 102-06.JPG
111023_0936~010001.jpg
111023_0828~01.jpg
111023_0946~01.jpg
111023_1115~01.jpg
qqq 104-07.JPG
qqq 107-09.JPG
qqq 106-08.JPG
qqq 111-10.JPG
qqq 122-12.JPG
qqq 120-11.JPG
qqq 123-13.JPG
qqq 124-13.JPG

近況報告します。
  • 日時
    2011年10月22日

ブログ更新を怠っていて(以前からですが)、報告することが

たくさんありまして、やっと仕事もおちついてきましたので少しずつ

アップしていきます。

* サンキャット22 ラッピングのお化粧も完了し、来週の納艇を待つばかり。

  オーナー様は岩手の若手フィシャーマンです。

    インプレッションを含め、後日またご紹介します。www1.JPG wwww2.JPG

* そして、今日は中古艇ヤマハのめずらしい貴重な、FF20(現行FF21では

  ありませんよ!)を岩手県の新オーナー様の元へ嫁入りに!

皆さん、各県からご連絡いただき、ありがとうございます。

どんどん、元気な人たちが増えてきています。

復興に向けて、皆さん頑張りましょう。

wwww3.JPG

wwww4.JPG

417件中
286~290件 表示中