イベント・大会情報

最新のイベント、大会情報をお届けいたします!

417件中
411~415件 表示中
レンタルボート スタート!
  • 日時
    2009年03月31日

rent.JPG
 

前々から告知していました、ボートのレンタルを、やっと準備が整いましたので

4月1日よりスタートします。

手漕ぎボート、免許不要2馬力艇から90~115馬力艇まで用途にあわせ

ご利用いただけます。

奥松島というロケーションのため、まわりはハゼ釣りポイントだらけ!

手漕ぎで十分遊べます。

免許のある方もない方も、お誘いあわせの上ご利用お待ちしてます。

* 利用方法いろいろ、

       ・免許はないけど、取りあえず岸から離れてボートで釣りをしてみたい!

                        (免許なしで乗れるボートもあります。)

      ・免許を取得する前に練習してみたい!

      ・免許はあるけどボートを買う前に釣り場、操船を教えてもらいたい!

      ・ボートを買ったばかりなので、いろいろ遊び方を教えてもらいたい!

      等々、ご要望にお答えします!

         なんなりとお申し付けください、ご相談に乗ります。

ジャパンインターナショナルボートショー2009in横浜!
  • 日時
    2009年03月30日

国際ボートショー がパシフィコ横浜で、3/12~15の四日間開催されました。

私は、初日に行ってきましたが、金曜日の日中ということもあってか、客様は まばらでした。

例年に比べ、内容てきには寂しいものがありましたが、現在の世の中にあった、

親近感のある展示内容だったと思います。

:デジカメ忘れ、携帯のカメラですので画像わるいですが、ご報告まで。

yo2.JPG yo3.JPG yo4.JPG
ヤマハ F300,F350
注目でした。NewModel FR23もいいですね!

yo5.JPG yo6.JPG yo7.JPG
ニッサンSUNCAT26 New
今年注目の一艇、サンキャット復活。とにかく室内広々、用途を選びませんね!

yo8.JPG yo9.JPG
suzuki DF300カットモデル、特注ペイント?
こんなの発売されたらいいですね!

yo10.JPG yo11.JPG
トヨタ ポナム、アルミハルがんばってます

yo12.JPG yo13.JPG yo14.JPG
大好き輸入艇、まずロバロ、
本田225馬力2基掛け、走ってみたい。

yo15.JPG yo16.JPG
去年、大変お世話になった、ステーベル様のこれまた一押しの”Edge Water Boat"!
頑丈でパーフェクトな仕上がり。

今年もまた、このボートをお借りする約束を頂き、当店に展示するこたがきまりました。
こんどは試乗もできたらと思います。

yo17.JPG yo18.JPG
BOSTONです。当社代理店として
継続販売してます。
ダントレス ベイボートとしてGood!

yo20.JPG yo21.JPG yo22.JPG yo23.JPG

yo24.JPG yo25.JPG yo26.JPG yo27.JPG

yo28.JPG yo29.JPG yo30.JPG 画像qqaaaaaaa 040.JPG

その他、いろいろ。まだまだ、写真ありますので、また、商品以外に マル秘情報、特ダネ
話がいっぱい仕入れてきました。(是非、ご来店ください。)

ボートクラブ誌、スモールボート誌 もまた今年何回か取材を組んで欲しいと以来ありました。
皆様にご協力のほど、よろしくお願いします。

海王の成果!
  • 日時
    2009年03月29日

海王、船底塗料添加剤の今現在の効果の程を検証してみました。

テスト第一号(ヤマハFAST26)が、塗装後約1年経過しましたので、汚れ具合を見てきました。

   1. 塗装後一ヶ月

   ほとんど汚れなし。(そろそろ薄っすらノロ汚れが付き始めるかな、 といったところ)
  海王なしの通常ですと約一週間くらいで同じ状態でしょうか!

   2. 6ヶ月後  

   1.の状態から多少茶色のよごれが見て取れる程度の軽い汚れ。
   喫水ラインのヒゲ汚れ、海藻付着はなし。
   海王なしは、ノロよごれの堆積が多くみられ、喫水ラインに海藻がつきはじめる。

   3. 1年経過(今回)

   そこそこノロ汚れが堆積している(通常に比べればかなり少ないが)が、雑 巾でさっと
  こすっただけできれいに汚れはおちました。

   海王なしは、海藻付着も多く、ノロ汚れも雑巾でこすった程度では落ちず、デッキ ブラシ等で
  こすらないと落ちない。

   4.塗装後のインプレッション(乗り味)

  お客様の感覚をそのまま表現すれば
、”以前より滑るように走る感じがす
る”  
  
だそうです。 私、未確認のため今度塗装後乗って見ます。

   5. 総評

  
いまのところ ”なんとなく” ですが、効果はあるといっていいのではないでしょうか。
   今回のサンプル艇は、極端に稼動率の少ない艇です。(この1年で2 - 3回でしょうか)
   通常の稼働率の艇だともっと汚れはないと思います。
   (汚れが付着しても、走行により汚れがだいぶ取れるでしょう!)
   これにより、燃費にも大きく影響してくるでしょう!(二次的効果期待大!)

  * 今年1年、モニター価格でご提供しようと思っています。
      ご興味ございましたらご連絡ください。

ka1.JPG ka2.JPG

                      kai3.JPG

ヤマハビジネスミーティング’09
  • 日時
    2009年03月28日

 すばらしい環境での発表会!

  
  
  
  
  
  
  
  
  
y15.JPG
y14.JPG
y13.JPG
y12.JPG
y11.JPG
y10.JPG  
 
 
 
y5.JPG
 y4.JPG m1.JPG FR32   NewModel

         66.JPG New Model  F300 (YF27)y8.JPG

 y7.JPG y9.JPG

lヨコハマのマリーナにてヤマハ’09のミーティングがありました。

 これは、販売店のためのニューモデルの発表、試乗会です。

 発表前の商品もあり、H.Pへのアップは控えていました。

 やっと、ご報告できます。

 とにかくいろいろありますが、F300馬力はスゴイ!  迫力満点! トルクフル!

 FR23も、面白いボートに仕上がってます。他、インプレ等ご来店時にでもお話しましょう。

海王! 船底塗料用添加剤。
  • 日時
    2009年03月28日

船底塗料用添加剤 ”海王”。

貝類や海藻が付きにくく、付いても走行中に取れやすい、

という優れもの。

十分なテストを経て、実績もあるオススメの一品!

実際当社でも何艇か実施しており、効果も確認しています。

詳細は、”突撃スタッフブログ”の方でリポートします。

是非、お試しあれ!

417件中
411~415件 表示中